ポピュラーミュージックとは何か?

このブログを作るにあたって、自分の好みの音楽を語るという事で進めていこうと思ったのだが、自分の好みの音楽をどうカテゴライズするかといった場面で「はてどうしたものか?」となった。

好きな曲を単に思いついた順に片っ端から書いていけばそれでいいとも思ったが、多くの場合に自分が取り上げたい音楽のジャンルは「オルタネイティブ・ミュージック」に属するような気がする。

「オルタネイト」とは、オルタネイトピッキングのように「交互に」「行ったり来たり」なんて意味で使われる事があるらしい。しかし、PCのキーボードにある「Altキー」や「オルタナティブ・ミュージック」においては、「代わりの」「代替の」という意味で使われるようだ。「既存のポップ・ミュージックの概念を打ち壊す」なんていうと威勢が良すぎる?気がするが、広い意味で「型にはめにくい」あるいは「ノージャンル」を総称して「オルタナティブ」でまとめてしまっているのが実際のところかと思う。

つまり、最初から多くのものがカテゴライズし難い音楽だという事になる。じゃあそんなこと最初から気にしなくてもいいんじゃないかという気もしなくはないのだが、そうなってくると、このブログの一つの目的である「音楽を言語化する」という作業自体が必要なくなって、とりあえず「聞けば判る」みたいな結論を導くんだったら、ブログ書かなくてもいいんじゃない?となってしまうだろう。それはそれで困るので、やっぱりカテゴライズは面倒ではあるけどしておかなくてはいけないような気がするのだ。

さて、音楽のカテゴライズをを大きく2つに分けると、おそらく「ポピュラー」と「クラシカル」になるんじゃないかと思う。これは「大衆音楽」と「学術的音楽」、「音楽」と「音学」みたいな分類になるのかもしれない。ただこれも、ポピュラーの中に「プログレ」のような音楽もあるし、クラシックの中にも「オペラ」のような娯楽作品がある?のように考えればどっちが学術的だか判らないが、大雑把に捉えればこの2つでいいような気がする。

クラシカルに関しては、自分はさほど知識がある訳ではない。幼少期からの義務教育の範囲での知識(不登校気味であったため一般的と言えるかは不明だが)に、妻や子ども達と「のだめカンタービレ」を観て、その中に挿入された音楽の一部を知っているくらいのものだ。とはいえ、それはそれで嫌いな訳ではないのだが、大して詳しくはない。

ではポピュラーミュージックは詳しいのかと言われれば、それはそれで恐れ多いというか、よく判らない世界観である。そもそも、何がポピュラーミュージックなのかが判らない。クラシカルに対する「オルタナティブ」がポピュラーミュージックという考え方も出来そうだ。

そこで、たまたまというか、自分が視聴しているTV局「ミュージックエア」で放送していた「ALL YOU NEED IS LOVE~ポップ・ミュージックの歴史~」という全10数時間に及ぶ番組の、それぞれのタイトルから考察してみようかと思う。ちなみにこの番組、見る価値はあると思うが・・・はっきり言ってさほど面白い番組づくりだとは思わない。でも一応、歴史的考察をする上では大変参考になると思うので、興味のある人は「ミュージックエア」で探して、録画するなりして一度視聴してみては如何だろうか。

さて、番組の#0から、#16まで。

#0「イントロダクション」
#1「始まり」
#2「ラグタイム」
#3「ジャズ」
#4「ブルース」
#5「ヴォードヴィル&ミュージックホール」
#6「ティン・パン・アレー」
#7「ミュージカル」
#8「スウィング」
#9「リズム&ブルース」
#10「カントリー」
#11「ロックンロール」
#12「プロテストソング」
#13「ビートルズ」
#14「サイケデリック・ロック」
#15「グラム・ロック」
#16「新しい方向性」

以上。

これを見て、「おお!なるほど~」と思った人は、そういないんじゃないかと思う。そういう自分も「ん?そういう振り分けでいいのか??」みたいなものは大いに感じている。もちろんその感じ方は個人差があると思うのだが、この番組の#1「始まり」において、先ず場面はアフリカになり、打楽器による現地に伝わるアフリカの民俗音楽が「ポピュラーの始まり」であるというようなニュアンスから始まるのである。さあ、ポピュラーミュージックの舞台の殆どがアメリカ(一部イギリス)の中、そのルーツは黒人音楽という事で良いんだろうか?

確かに、ジャズもブルースも黒人音楽だし、その他のジャンルも黒人音楽の影響は大いにあって、そういう意味では黒人音楽ってすごいなあと思う、

じゃあとりあえず、この@「Music Air」というスカパー!やCATVで見ることの出来る音楽番組に登場した「ALL YOU NEED IS LOVE~ポップ・ミュージックの歴史~」という番組の各章というか、一話ずつタイトルからのジャンルというか、ポピュラーミュージックを歴史的に捉えて考えてみようと思う。

スカパー!の案内を見てみる↓↓

タイトルとURLをコピーしました